メロン&ホイップ
ヤマザキ コッペパンシリーズ 第 22 弾。 個人的な ヤマザキコッペパン種類表はこちら
メロン&ホイップ
この夏に出てきた 神奈川県産牛乳入りのホイップクリーム使用 シリーズ
封を切ると もはやフルーツシリーズのお約束とも言えるメロンの香り。
かなりデカイ果肉っぽい塊も入っている。
単なる個体差なのか気温のせいかもしれないが
ホイップクリームは
すごくふっわふわに感じた。
ただしホイップは単独だと少々油くどいのは他のシリーズと同じ。
メロンクリームとホイップクリームを一緒に食べることによって
一体化しておいしさが増す感じがするのも他のホイップクリームシリーズと同じ。
ちなみに
こちらメロンクリームとホイップクリームは別々になっているが
以前食べた
”アンデスメロンクリーム” は一体になっていたので
<写真1 上がメロン&ホイップ 下がアンデスメロンクリーム>
同じものかもとメロンクリームとホイップクリームを混ぜて食べてみたが
何となく被写体が汚くてすみません。
自分で混ぜるとクリームの軽い感じがなくなりマッタリと重いクリームになってしまう。
味的には同じかもしれないが食感が全く違うので
アンデスメロンクリーム と メロン&ホイップ は・・・
別のものという勝手な結論が出た。(笑)
それに内容表示が
アンデスメロンクリームが
メロンクリームになっているのに
メロン&ホイップは
メロンフラワーペーストになっている。
だから何だって言うんだよと突っ込まれても
あっしにはわからんのでご勘弁を。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント