安達太良サービスエリア
磐越道からどっちに行くのか悩みに悩んで
青森方面に曲がってしまった(汗)
当然大渋滞の真っ最中.
まぁ東京方面も渋滞していたんで同じだろ(笑)
燃料補給して渋滞していても青森までは無給油で大丈夫(^-^)v
青森まで約450キロ。
この距離が近く感じてしまう感覚が恐ろしい(爆)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
磐越道からどっちに行くのか悩みに悩んで
青森方面に曲がってしまった(汗)
当然大渋滞の真っ最中.
まぁ東京方面も渋滞していたんで同じだろ(笑)
燃料補給して渋滞していても青森までは無給油で大丈夫(^-^)v
青森まで約450キロ。
この距離が近く感じてしまう感覚が恐ろしい(爆)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
新潟まで来てふっと思った事。
鹿児島からどこまで高速道路で北上出来るのか?
青森目指して爆走するも東北道がスゴい渋滞らしい。
ただいま磐越道、磐越高原サービスエリアでうな重、食いながらこの後どうするか考え中!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
車で鹿児島〜東京はやっぱり遠い!
だいたい台風で東名高速が通行止めなんて知らなかったし…
中央高速で帰ってもよかったんだけど東名高速迂回の車で大混雑しそうなんで北陸道周りで帰宅中 ? (;゜ ゜)ノ?
米山サービスエリア で
サバ(鯖)サンド で朝食。
揚げたサバをコッペパンに挟んでスライスしたタマネギ、レモン汁、コショウ で味を整える。
以外に旨いんだなぁ これが
奥に置いてあるのが
サーモンチーズサンド。
前は無かったような気がするので新しいメニューか?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント