« 2009年12月29日 (火) | トップページ | 2009年12月31日 (木) »

2009年12月30日 (水)

2009年12月30日 (水)

本日(30日)のスキー場巡り

今日はリフト代が全く掛かりませんでした。

 

本日の制覇スキー場

ひらたない

乙部富岡

太鼓山

上ノ国湯ノ岱

知内町営

ふるさとの森

以上6ヶ所。

 

ただし

太鼓山 と ふるさとの森 の2つは既にやっていないかも ?

 

それと本日のリフト代が全然掛からなかったのは

全部のスキー場がお休みで

仕方なく自分で担いで滑ってきたから (笑)

 

 

函館方面で滑っていないのは

仁山高原

今金ピリカ

臼尻

の3ヶ所。

仁山・ピリカは問題無いんですけど

臼尻は一応、日が暮れてから見てきたではっきりとはわからなかったけど

メグラー基準の滑走可能降雪量をもってしても

無理だろう、くらいしか雪が無かった。

 

今夜から猛烈な低気圧が北海道に発生しています。

雪が降ればいいんですが

函館周辺は雨・みぞれ

しかもちっとも寒くない。

 

道南制覇するつもりだったけど

臼尻だけは残りそうな気がしてきた。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

木古内ビュー温泉 のとや

道南、木古内にある温泉

ビューのとや さん  

Photo_91  

 

 

 

 

  

ぱっと見た目、とても温泉があるようには見えないのだが

Photo_92  

 

 

 

 

 

 

少し黄緑色した多少ぬめりのある温泉である。

石油系の薄い感じがしたがどうなんだろうか?

Photo_93  

 

 

 

 

 

 

 

露天風呂こそ無いが

海を目の前にしてのお風呂は気持ちがよかった。

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

木古内ふるさとの森

今シーズン 31回目 

通算 第464箇所目の歴訪スキーは

北海道の 木古内ふるさとの森 スキー場                                               

         <2010シーズン歴訪記録一覧はこちら>

本日最後のスキー場

Photo_88  

 

 

 

 

 

 

滑った後はあるのだが

ロープトゥが動いた形跡が無い。

とうとう今日は1回もリフトの類に乗車する事が出来なかった。

このときに私の心の中では

明日は絶対にリフトのあるスキー場に行ってやると

堅い決心を誓ったのである(笑)

 

スキー場の入り口から山頂が見えるくらいのスキー場なんて

もはや楽勝だ。

わずか5分後Photo_89 には

 

 

 

 

 

 

 

山頂へ到着

もうすっかり担ぎ上げも慣れたもんだ。

海は霞んで見えないが

木古内の町と駅がしっかり見て取れる。  

Photo_90 

 

 

 

 

 

 

 

これにて本日打ち止め!

もう担ぐのはごめんだ!  

 

 

<場所と滑走記録>


大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )

 

Photo_6

| | コメント (0) | トラックバック (0)

知内町営

今シーズン 30回目 

通算 第463箇所目の歴訪スキーは

北海道の 知内町営 スキー場                                               

         <2010シーズン歴訪記録一覧はこちら>

 

さて困った、

国道からスキー場は見えるし

国道のすぐ隣に面しているのだが

どこにもスキー場に通じる道が無いのである。

何度か行ったり来たりを繰り返していると

スキー場から歩道橋が延びていることに気付き

スキー場と国道を挟んだ反対側の道に下りてみると Photo_78 

 

 

 

 

 

 

 

駐車場がありスキー場へはこの歩道橋を渡って行くことになる。

この歩道橋

Photo_79  

 

 

 

 

 

 

スキー靴での歩行は禁止である。

スキー場へは自分の靴を履いてスキー場でスキーブーツに履き替えるか

素足でスキー場に行ってスキーブーツを履くかのいずれかになる(笑)

よほどの変わり者の馬鹿たれじゃ無ければ自分の靴を履いてスキー場に行くだろう。

Photo_80  

 

 

 

 

 

 

歩道橋の先にスキー場

Photo_81  

 

 

 

 

 

 

板やブーツは落とさないように

 

ゲレンデに到着 

Photo_82  

 

 

 

 

 

 

 

振り返って見ると渡ってきた歩道橋はこんな感じ

Photo_83 

 

 

 

 

 

 

 

駐車場も歩道橋もすっきり除雪がされており

今度こそは営業しているだろうと期待をしていたら

お休みだった。 (´;ω;`)ウウ・・・

また×6 担ぎだ。

 

リフト券は Photo_84  

 

 

 

 

 

 

 

一日券 1000円

半日券  500円

リフトはロープトゥではなく  

Photo_85  

 

 

 

 

 

 

シュレップリフトである。

 

北海道もここまで来るとだいぶ南に来ているので

天気がよければもしかしたら

青森の津軽半島が見えるのかもしれない。

Photo_86  

 

 

 

 

 

 

 

なんとなくだが

景色も雪も北海道ではなく

青森・秋田に似ているように感じるのは気のせいだろうか? 

Photo_87 

 

 

 

 

 

 

 

そういえばラジオの天気予報も青森の天気予報をしていたなぁ。

 

 

<場所と滑走記録>


大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )

 

Photo_5

| | コメント (0) | トラックバック (0)

上の国湯ノ岱

今シーズン 29回目 

通算 第462箇所目の歴訪スキーは

北海道の 上ノ国湯ノ岱(かみのくにゆのたい) スキー場                                               

         <2010シーズン歴訪記録一覧はこちら>

Photo_72  

 

 

ロープトゥ 3本のロコスキー場だが

リフトが架かっていてもおかしくないほどの規模のスキー場だ。

この規模で積雪量も申し分なし

これならばやっているだろうと甘い期待を抱きつつスキー場に来てみると

Photo_73  

 

 

 

営業時間が9時からなのに

12時なっているのにロープトゥが動いていない。

つまり・・・

担がなければならぬのか

これまで担いできたロコスキー場とは規模が違うので

ものすごく気が重い。

ただ担がねばならぬのだ。

頑張るのじゃ自分(笑)

 

このスキー場は駐車場がコースの真ん中に有り

下が緩斜面

Photo_74 

 

 

 

 

 

 

 

上は短い中斜面と山頂部に急斜面  

Photo_75 

 

 

 

 

 

 

 

まともに営業していればロコスキー場らしからぬ楽しいスキー場に違いあるまい。

 

担ぐこと15分

Photo_76  

 

 

 

 

 

 

視界が悪いのでコースがわかりづらいが

ロープトゥだけのスキー場とは思えぬ規模の大きさである。

 

Photo_77  

 

 

 

 

 

 

山頂からの新雪急斜面の飛び込むも

表面が軽くクラストしており

もし転んで板でも外して無くしてしまうと

後々板の捜索に莫大な時間を費してしまうかもしれないので

慎重に滑ったが

しかしクラストした雪はある程度力ずくで突き進まねばならぬので

そのバランスが難しい。 

 

 

もう一度ちゃんとしたときに再訪してみたいすきーじょうだ。

 

 

<場所と滑走記録>


大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )

 

Photo_4

| | コメント (0) | トラックバック (0)

太鼓山

今シーズン 28回目 

通算 第461箇所目の歴訪スキーは

北海道の 太鼓山 スキー場                                               

         <2010シーズン歴訪記録一覧はこちら>

 

本日3ヶ所目

もうすっかり担ぐつもりで来ているので

多少の事ならばもはや動じない強い心構えは出来ている。 

 

予想通りに

Photo_68  

 

 

 

 

 

 

営業開始日ところか

営業終了日の張り紙がしてあった。

警察官立寄所の張り紙にドキドキしながらの撮影)

まだシーズンが始まって間もないのに

もう終了予定日の告知とはずいぶん気の早いものだと思っていたら

もちろん前のシーズンのものだった。

しかも 3月2日・16日(日曜日)のカレンダーをよくよく調べてみれば

昨シーズンのものではなく

なっなんと・・・

一昨年のものだった。

つまり昨シーズンは営業していないと言うことなんだろう。

休業・もしくは廃業してしまったのかもしれない。

ただここまで来て滑らずに帰ってしまうのは礼を失するというもの(どんな礼だ?)

Photo_69 Photo_70  

 

 

 

 

 

 

 

ありがたく1本滑走。

 

ところが

ここは警察官立寄所

私が山頂に到着するや否や

駐車場に車が1台来てまるで私を監視するかのように動かず待っている

Photo_71

 

 

 

 

 

 

まさか近所の住民が

太鼓山に怪しい男がスキーをしている

と通報されてしまったのかと恐る恐る滑走したが・・・

 

ただ単に新聞を読んでいた地元のおじいさんだった。

ついでに太鼓山スキー場の事を尋ねたが

答えはわからず終い。

  

ところでなぜ自宅で新聞を読まないのだろうか、

 

 

<場所と滑走記録>


大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )

 

Photo_3

| | コメント (0) | トラックバック (0)

乙部富岡

今シーズン 27回目 

通算 第460箇所目の歴訪スキーは

北海道の 乙部富岡 スキー場                                               

         <2010シーズン歴訪記録一覧はこちら>

 

到着したらやっぱりやっていなかった。

けどもう担ぐのも

ずいぶんと慣れたもんだ。

これぐらいの距離など 屁のカッパだ、もはやなんの問題もない。(笑)

Photo_64  

 

 

 

 

 

 

 

10分もあれば余裕で山頂に到着だ!

Photo_65 

 

 

 

 

 

 

 

多少クラスト気味だが

ここに来る前に滑った ひらたない に比べれば天国のような雪質だ。

 

営業日は

Photo_66  

 

 

 

 

 

 

歴訪当日の12月30日は

学校の休業中の期間になるのだろうか?

もしそうであれば あと30分もすれば営業開始かもしれないが

上に少し写っている時計は9時35分

この時点で係員は誰もいない所を見ると

お休みなのだろう。

 

駐車場はスキー場の道を挟んだ反対側にある。

Photo_67

 

 

 

 

駐車場からスキー場を見るとこんな感じ

 

 

 

<場所と滑走記録>


大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )

 

Photo_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ひらたない

今シーズン 26回目 

通算 第459箇所目の歴訪スキーは

北海道の ひらたない スキー場                                               

         <2010シーズン歴訪記録一覧はこちら> 

スキー場の入り口にあるホテルで営業の確認をすると

まだやっていないみたいですよ、の返事が返ってきた。

てっきりホテルのスキー場かと思っていたが

経営は全く関係ないようだ。

一応コースには

Photo_58  

 

 

 

 

 

 

一度スノーモービルで踏んだ跡があり

スキー場も特に閉鎖されている様子も無かったので

担いで1本滑ることに・・・

北海道に上陸して3日目、

もう既に6ヶ所も担いで滑っている。

いったいどんなスキーツアーなんだ (爆)

 

コースは見たまんまのコースが1本

ロープトゥはコースの上下に分かれて

下のロープトゥと

Photo_59  

 

 

 

 

 

 

その上にあるロープトゥの2段構え Photo_60 

 

 

 

 

 

 

 

上まで担いで振り返ると Photo_62  

 

 

 

 

 

 

 

もはやこの地域では当たり前のように見える日本海。

でもこれって本当はすごい景色なんですよ。

 

素直な一枚バーンだから本来ならば快適な滑走が出来るはずなのに

Photo_63  

 

 

 

 

 

 

スノーモービルで踏んだ跡がいったん溶けて

そのまま再び氷ってしまったので

とんでもない難コースに変化していた。

溶けて氷った雪の先っぽがまるで刃物ののように鋭く尖っているので

絶対に転ける訳にはいかない。

曲がる時もカービングなどときれい事を言っている余裕などあるはずもなく

ひたすらボーゲンで曲がる度にストックを突き

まるで100年前に上越金谷山に近代スキーが伝わった時のような

スタイルで下までおりてきた(汗)

 

教訓

たとえ道具が進歩して楽に滑れるようになったとしても

滑りの基本はやっぱり

ボーゲンだった のである。  

 

 

<場所と滑走記録>


大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )

 

Photo

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年12月29日 (火) | トップページ | 2009年12月31日 (木) »