« 八雲町営 | トップページ | ひらたない »

2009年12月29日 (火)

本日(29日)のスキー場巡り

長かった、

今日は一日、長かった。

あさ7時過ぎから夜9時近くまで巡っていた。

ただし滑っている時間よりも

移動時間の方が長く

さらに

スキー場の人とお喋りしている時間もかなり長かった。

たぶんあちこちのスキー場で合計、5時間以上は話し込んでいた。(笑)

 

本日の成果は

寿都町民(ただ担ぎ、本営業は年明け6日)

黒松内東山(ただし担ぎ、こちらは雪不足で営業見合わせ中)

長万部(ただし担ぎ、本営業は年明け6日)

今金種川(ただし担ぎ、ロープトゥは掛かっていなかったが収納されていたロープは新しかった。監視小屋に出入りした形跡あり)

丹羽 (なんと4ヶ所も廻っていながら本日初のロープトゥ乗車)

    (12月14日からの営業、無料)

大成 (9年ぶりの12月営業、正月30日から2日まではお休み、ナイター有り)

八雲 (本日初のリフト券購入、1回券 120円 )

つまり これだけ巡っておきながらリフト・ロープトゥに乗ったのは

10回以下

払ったリフト代は八雲の1回券、120円のみ

なんちゅうスキー旅行だ(爆)

|

« 八雲町営 | トップページ | ひらたない »

日本全国スキー場めぐり 2010」カテゴリの記事

コメント

正にメグラーの王道一直線ですね~。
遥か彼方の「内地」から応援してます。
1/1の予想気圧配置見ましたが、等圧線の本数と間隔が凄いことに…無理しないで頑張ってください(無理な事言ってます?)

投稿: 信州有賀峠 | 2009年12月30日 (水) 07時30分

信州有賀峠さん、コメントありがとうございます。

>爆弾低気圧
そうなんですよ、
北海道全部を覆ってしまうような低気圧がくるそうなんです。
しかもご丁寧なことに私のいる道南方面は…


をお友達に連れてくるかもしれません。


ご心配くださりありがとうございます。

投稿: docat | 2009年12月30日 (水) 11時14分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 本日(29日)のスキー場巡り:

« 八雲町営 | トップページ | ひらたない »