ティッシュボックス
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
の歴訪スキーは
奇しくもスキー場メグラーシーズン開始の直前2009年12月19日 (土)に滑ったスキー場で
レギュラーシーズンが始まることになった。
狙った訳ではないのだが何という偶然だろ。
このスキー場の良いところは初滑りの時と同じく
オリオンゲレンデにある レストランみゆき さんで
早朝6時から朝食が摂れること
朝食 600円也
おかずが少し貧相にも思えるが
出来たての温かい食事が取れるのでまあよしとしよう。
ただご飯の盛りつけは遠慮無しの大盛りなので
小食の人には朝からかなり多めの量だと思う。
そして春スキー期間の
2月20日から3月28日までの土日祝で
7時から8時30分まで早朝営業をしているとのことだったで
滑ろうと思いペガサスゲレンデに行って見たが
レーサーばかり
こんな所に一般滑走者が一緒なって滑ったら危なっかしくてしょうがない。
従って実質的にはGW中の志賀高原早朝営業と同じく
一般滑走は難しいのではないか?
従って私は通常営業時間の8時30分からの滑りだしになってしまった。
昨晩は台風並の雨風でゲレンデの雪は朝からグチョビチョ
ただコース内の圧雪したところはほとんど大丈夫だが
ふもとのゲレンデの一部には
雪が溶けてしまっている箇所もあった。
ただし山頂のコースは
まだまだ地面が出ている所は無かった。
でも今回の大嵐で連絡コースは壊滅的な打撃を受けて
雪入れをしたのだろうが滑るのをためらうくらい悲惨なコースになっていた。
しかし今日の戸狩温泉スキー場の一般滑走者は見事なまでに初心者しかいなかったです。
もっと競技系の硬派なスキー場印象がしていたので
これには少々驚きでしたね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント