マイシューズが
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ロッテリアでタワーチーズバーガーなるものが出たらしい。
ハンバーグ・チーズが10枚重ねで990円。
普段、ジャンクフード系はほとんど食べないのだが
時々無性に食べたくなるときがある、それがまさしく昨日。
こりゃ丁度いいやっと頼んでみました。
待つこと数分 出てきたのは
思ったよりもかなり小さい
開いたらたれパンダのように早速倒れた(汗)
食べられない、いや食べ方がわからない 難しい。
このまま横に崩したまんまの状態で手のひらで抱え込むようにして
下の前歯でハンバーガー下方からがぶり、ガブリ。
半分くらいまで食べたらハンバーガーの上と下から潰しながら
口を大きく開いて一気にガブリ。
食べ始めるまでどうやって食べようか考えていた時間が約1分
食べ始まってから食べ終わるまでの時間も約1分
もっとすごいのが出てくると思っていたが量的にはたいしたことは無かった。
きっと仙台の五重塔ハンバーグで有名な『オニオン』で1キロハンバーグを食べたことがあるからなんとも感じなかったのかも・・・
けど銀座でロッテリアのハンバーグを食べるとは思っていなかったぞ(笑)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
新潟県内で
”越後姫” というイチゴの種類を使ったコッペパンが売っているとの情報を得て
土曜日に仕事が終わってから現地に向かいました。
新潟県のスーパーマーケットと言えば ”原信”
夜中の0時まで営業しているところも多く
大きな町では24時間営業のところもあり仕事が終わってからでも
余裕の到着である。
ところが・・・
無い無い無い、どこにも”越後姫”コッペパンなんか無い
デイリーヤマザキ専売なのかと思いコンビニに向かうもやっぱり
無い無い無い、どこにも”越後姫”コッペパンなんか無い
最後は店員さんに直に確認したものの結局わからずしまい。
越後湯沢から長岡市内まで探すこと3時間。
長岡の駅前で時計をみればなんと真夜中1時。
翌日の日曜日は朝10時に新橋まで行かねばならずもういい加減帰らねば。
ガセネタだったのか・・・
なんとも無駄な東京~新潟、往復物語であった。
そしてこのブログを書き出す前に ヤマザキコッペパン越後姫 でググッてみたら
なんとヤマザキのWEBにのっているではないか
うげっ
6月16日から発売だと!
や・ら・れ・た~
事前にもっと調べておけば無駄足にならずに済んだのに~
ショック。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
ヤマザキコッペパン 越後姫シリーズ は
6月16日からの発売ですよ~
皆さんお間違いなく ┐(´д`)┌ヤレヤレ
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント