地デジ対応…
私のテレビ、まだアナログなんです。
どうせ家に帰っても寝るだけでほとんど居ないから地デジが始まったらテレビは見なくてもいいやぁ〜
って最初は思っていたんですよ。
けど5月の連休前にソニーのサイバーショットを買っていざ撮影したフルハイビジョンの動画を見ようとしたらフルハイビジョンを家で見る事が出来ない
しかも家電屋さんのデモ機で店員さんにお願いして撮った映像を見させてもらったら…
感動の高画質!!
肉眼よりも綺麗に映っているではないですか
ヾ(>y<;)ノ
そんなこんなでGW明けからずうっ〜と地デジテレビを探しているんですが何が良いのか決められない。
昨日も午後からアキバのヨドバシに行って半日かけてじっくり各メーカーさんの販売員さんを見つけてはいろんな話を聞いていたのですがどこも似たり寄ったり。
出来ればエコポイントがあるうちに決めたい。
ただ明らかに変化があったのは3Dテレビの登場で通常のテレビ相場が値崩れしたこと
パナソニック・ソニー・シャープ・来月には東芝と各メーカーが3Dテレビが出揃えば更に値崩れするんじゃないかな?と言う期待を込めて10月まで待ってみよう。
結局は決められないんじゃん( ̄0 ̄;)
このまま買わなかったりして…
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 個人技のスキーヤー・スノーボーダー(2021.01.19)
- 延命処置の為に記事更新です。(2020.07.18)
- 献血(2013.03.31)
- リターン北海道(2013.01.06)
- 年末年始の予定(2012.12.25)
コメント