大改装
何ヶ月振りに自分の家に1日いる今日
この時間を使い部屋の中を大改装中!
着手した最大の理由は
もういい加減に買い換えなくてはならないアナログテレビと古くなったオーディオを
一気に新しいものに換えて地デジ対応テレビとその周辺機器をそろえて
部屋の模様替えを図ろうと目論み中なのである。
こいつらが重い重い、
後ろの配線だってテレビやらビデオやらに繋がっていて
圧巻だったのは8個もあるスピーカに絶妙に配線してあったのだ。
なんとこのオーディオ・スピーカー関係だけで電気のコンセントを6個も使っていた。
自分でやったのによく配線したもんだな~
(タコ足配線でよく火事にならなかったもんだ)
その大改装の途中で奥から出てくる出てくる過去のいろんなもの
なんだこの空き瓶
うわっ 今は無きARAIスキー場にあった新井ビールの空き瓶じゃないか。
この空瓶を持って行くとこの中に新しいビールを入れてくれたのだ。
でもここで大きな疑問が発生。
私、お酒は飲まないんだけど???
一番の驚きは
プレイステーションが箱ごと出てきたこと
しかも封をきった形跡が無い新品
じゃあ何で買ったんだこれ!
あああああああ 疲れた。
久しぶりの完全休暇だったのに仕事よりも疲れた。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 個人技のスキーヤー・スノーボーダー(2021.01.19)
- 延命処置の為に記事更新です。(2020.07.18)
- 献血(2013.03.31)
- リターン北海道(2013.01.06)
- 年末年始の予定(2012.12.25)
コメント
こんにちは!
オーディオ、年季が入ってそうな感じですね!
今時のオーディオはコンパクトですからね・・・
自分も同じようなオーディオもってましたが最近捨てました。20年以上使いました。。。テレビは5月に地デジ対応に買い換えましたよ。
ARAI MOUNTAIN AND SPA とっても懐かしいです・・・・
復活を願ってましたが、もう2度と復活することは無いんですかね。
好きなゲレンデだったんで、ほんと残念です。
ちなみにこの間、ばくの会社の引き出し整理してたら、なぜかARAIのゲレンデMAPが出てきて、仕事を忘れて見入ってました。
投稿: ばく | 2010年9月28日 (火) 01時12分
ばくさん、コメントありがとうございます。
>オーディオ
何年使ったんでしょうね〜
このオーディオ
カセットテープのダブルデッキにMDですからね。
ドルビーも5,1chだしなんと今時録画再生装置もVHS、ベータ
? (;゜ ゜)ノ?
まあ私ほとんど家にいない人なのでたまにFMを聞く位しか使っていなかったんですけど…
>ARAI
出来てから3年くらいは真冬に訪れる人も少なく週末でもリフト待ちなしの大穴場スキー場だったのですが知名度の向上と共に来場者が増えコースの性格上、いろんな意味で日本中から危ない人達が来るようになり好きなスキー場だったにも関わらず周りの来場者が恐くて行かなく(行けなく)なったスキー場でした。
スキー場の目指した高い理念・方向性に来場者が付いていけなかった残念なスキー場だと思います。
もう2度と出てこないでしょうね、あんなスキー場は
投稿: docat | 2010年9月28日 (火) 07時18分