« 佐渡市営平(だいら) | トップページ | 平庭高原 »

2011年2月 6日 (日)

ワンダーバレーさど

2011年2月6日(日)

今シーズン 57回目 通算 595箇所目の 歴訪スキー場は

新潟県の ワンダーバレーさど  スキー場 P1400831

                <2011シーズン歴訪記録一覧はこちら>  

佐渡島にある2つのスキー場のうちの1つ
ここに来る前に滑っていた ”平スキー場” が佐渡市営の公営スキー場なのにたいして
こちらワンダーバレーさどは民営のスキー場だ。   

新潟県公式観光情報サイト
にいがた観光ナビより ワンダーバレーさど

 

平のスキー場も決して良い道ではなかったが
お上の管轄道路なだけあって除雪はしてあったし
一方通行にはなってはいたがすれ違えないような道ではなかった。
それに麓の国道には立派な看板まで立っていたので迷うようなこともなかったが
ワンダーバレーの国道からの導入口は

P1400820_2 P1400873 

写真の真ん中に黄色く見えるのがワンダーバレーの案内看板
後ろに見える車の修理工場を目指したほうがわかりやすいかも

さらに苦難は続き

P1400821 P1400822 P1400824 P1400870

ついには

P1400872  

この写真を撮った場所はT字の交差点ですぐ右側に入る道もあり
私の前を走っていた軽自動車もこの分岐で数秒間迷った末に
右側の平坦路に入っていった。 
でも私が持参した携帯ナビ君は間違いなくこの道を進めと支持する。
写真だとわかりづらいがかなり急な凍結路、
しかも対向車が来たら後進して道を譲らなければならない。
ましてや自分の車じゃない、レンタカーで車両感覚がいつもと違う。
よっぽど一旦車を降りて歩いてこの先の道路を状況を確認して来ようかと迷っていたら
先ほど右折した軽自動車が後退して戻ってきた。
右の道は行き止まりだったのだろうか?
これは意を決して行くしかない!

P1400823

ふうぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
結果的には数十メーターの竹やぶだったが
あんなにドキドキして運転したのも久しぶりだ。

今後の為にスキー場からの帰り道を動画に撮っておいたぞ。
参考にしておくれ

さすがにワンダーだ、(←意味不明だけど) 恐るべしワンダーバレー

 

P1400830 P1400825

距離にしたら10キロあるかないかだったが
ワンダーの道(←意味不明)の行き止まりにスキー場が出てくる。
駐車場は20台くらいでいっぱいになりそうな規模

P1400827

これが駐車場から見たスキー場全景

1日券  1600円
半日券   1300円
除雪費用と言うことで駐車場代が200円

P1400829  

まさか駐車場代がかかるとは全くの想定外だった。

 

<ファミリーゲレンデ>

スキー場のたぶんメインゲレンデだと思う。

P1400832

このコースの右側には

P1400833

バー付きロープトゥ(ハンガーリフト)とそり付きロープトゥ
そり付きのロープトゥのおかげで
全くの初心者でもこのコースは上まで行くことが出来る。
上手くなったら隣のハンガーリフトで上まで行こう。

<ロープでソーリー> 

・・・・・・・・・ただいま乗車中
両膝をたてて乗車したのだが地面の凹凸をもろに拾うのでチョッと痛い。
でもこれならば全然滑れなくても余裕でコースの上までいける。
ムービングベルトなんぞ洒落たものはないが初心者に優しいと言う点では
平よりも少し上回るかもしれない。
あくまでもこのファミリーゲレンデだけの話だが・・・

ファミリーゲレンデにはもう1本のハンガーリフトが架かっている。

P1400835 P1400841

こちらはコースとは少し段差で離れていて
途中で転んでしまうと再びロープトゥに乗車して上まで行かねばならぬので慣れていないとかなり厳しいかも知れない、
積雪量がたぶん多いこともあるのだろうがロープの位置も地面すれすれでかなり低い位置にあるのも乗車の難易度を上げていた。

このハンガーリフトを降りるともう1本さらに上に向かうハンガーリフトがある。

P1400864

古ボードを再利用した椅子がいい感じだ。

P1400863

距離は長くは無いがいい感じな斜度の斜面だ。
この2本のハンガーリフトを使うとワンダーバレーの山頂に出る。

P1400846

P1400843

天気が良すぎて気温が上がってしまったために少し靄(もや)が出てしまい
せっかく海が見えているのに写真だとよくわからない。
景色は能登半島みたいでとても良かったぞ。

<バレーラインからファミリーゲレンデ>

 

このコースと平行したコースがもう1本ある。

<パノラマライン>

P1400850

こっちのコースの方がパノラマの名前通りに景色はいい。

<パノラマラインからロマンスラインへ>

 

この途中から分かれる感じでもう1本コースがある。

P1400851

コース名がわからないが間違いなくコースだろう
ここだけは圧雪が入っていない新雪コースだ、
が雪はビチョビチョだったけど

P1400854

それでも新雪は気持ちがいい。
ただしこのコースは途中でスキー場メインに戻るコースが無いので最後は

P1400855

少しだけ登り返さねばならない、ほんの少しだけど

  

小さいながらも手作りボードパークもそろっている。

P1400857 P1400858 P1400859 P1400860

 

佐渡島の2スキー場は
真面目な平

遊び心のワンダーバレー
で上手く済み分けているようだ。

でもこのスキー場で惜しいなと感じたのがロープトゥの張り方
通常ロープトゥの回転方向はコース側が上りでコースと反対側が下り
そうしないとゲレンデに戻るときに人がロープトゥをくぐらなければいけなくなってそれが結構危ない。

P1400842

ロープとバーに体・頭をぶつけないようにくぐるのは気を使う。
張り方もただ適当にロープを張っているので
ロープのねじれ・よりがあって
バーから手を離すときにグローブがワイヤーに巻き込まれて
もっていかれてしまう。
バーに絡まったまんまの誰かのグローブがいつまでも回っていたのには笑った。

あと降り場

P1400836 P1400845

段差がかなり急
ここのロープトゥはかなりの慣れが必要だ。

ただ地形的な制約があってこれらを改善するのは難しいんだろうとは思う。

でもバーが回転してグローブを巻き込んでしまうのはどうにかしてほしい。

<そういえば青森の馬ノ神スキー場のオーナーはバーが回らないようにロープの張りを調整しているんだって言っていたな、なんか調整方法があるのだろう>

 

 

佐渡島の人以外が佐渡のスキー場に来たからには今度は本土に帰らねばならない。
来る時にはカーフェリーで来たのだが佐渡と新潟航路にはもう一つ別の

ジェットホイル

という船があってせっかくだからこの船を使って新潟まで戻った。

なんだなんだこれは
静かで早いし曲がるときも船体が傾いてまるで飛行機のようだった。
この乗り心地はもはや船じゃないぞ。

カーフェリーだったら2時間30分掛かる航路も
このジェットホイルならばたったの1時間だ。

P1400874

料金もそれなりにするがこいつは一回乗ってみても損はないぞ。

 

佐渡島スキー場めぐり お終い

|

« 佐渡市営平(だいら) | トップページ | 平庭高原 »

日本全国スキー場めぐり 2011」カテゴリの記事

コメント

この一週間,楽しませてもらいました。本日ようやくすべて読み終わりました!(笑)
日本全国に,こんなにもスキー場があるのですね。また,地方色の豊かなこと!
私は東北在住ですが,主だったスキー場しか知りませんでした。が,記憶を辿ると,今は無きロコに行ったことがありました。それは・・・
宮城県栗駒山麓の,「いこいの村スキー場」と「駒ノ湯スキー場」です。どちらもロープトゥ一本で100~150mのゲレンデでしたが,地元の小学生の引率をして5度ほど滑ってきました。残念ながら,どちらも宮城岩手内陸地震の被害を受け,再開不能となってしまいましたが・・・。(特に,駒ノ湯スキー場は,地震による土石流により,
温泉宿もお世話になったご主人も,流されてしまったことは悔やまれてなりません。)

それにしても驚いたのは,西日本のスキー場のボッタクリ感(笑)
東北では,500円の駐車代もケチっている人が多いですから。
また,リフト代も,安比や蔵王,夏油の料金も妥当な料金に感じてきましたので,早速明日も滑りに行くことにします。


投稿: ぼへみ庵 | 2011年2月11日 (金) 20時51分

ぼへみ庵さん、コメントありがとうございます。

返事が遅れまして申し訳ありません。
3連休中は遠征中で東北方面を廻っていまして
ただいま仙台のホテルから書き込んでいます。

1週間もこんな変体ブログを読み続けていただきまことにありがとうございます。
まさかそんな人がいるなんて思ってもいませんでしたし
まだ変体の卵がいるんだなと(失礼!)うれしくも感心したりしています。

>「いこいの村スキー場」と「駒ノ湯スキー場」
地震の規模の大きさはまつるべスキー場に向かうときに見た
壊れた橋を見てぞっとしました。
でもまつるべ・国見平・ひめかゆと見事の復活してたのを見たときはなんだかうれしくもなりました。
まだ傷跡が残ってはいましたが頑張って欲しいです。

西日本が高いのは致し方が無いのでしょう。
絶対的な積雪量が少ないですからね。
でも東日本なんかに負けないくらいに熱い連中がたくさんいたのには驚きました。

ところで今日はどちらにすべりに行かれたのですか?
ちなみに私は鉛温泉・湯田・志賀来なんて相変わらずのロコスキー場めぐりをしていましたよ(笑)

投稿: docat | 2011年2月12日 (土) 21時20分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ワンダーバレーさど:

« 佐渡市営平(だいら) | トップページ | 平庭高原 »