« ブルーリッジホテル ファミリースノーパーク | トップページ | スカイバレイ  »

2018年1月 1日 (月)

ハイパーボウル東鉢

2018年1月1日(元日)Dsc00425

今シーズン 12回目

 8年振り 2度目の歴訪スキー場

兵庫県 養父市にある ハイパーボウル東鉢

                                                        <2018シーズン滑走履歴一覧はこちら>

過去にここへ訪れた時はお隣の スカイバレイ さんに車を停めてから東鉢に来ています。

だから今回は反対にこっちの東鉢側に停めてみました。

アクセス

 
(生音声の雑音で酷いので音声は編集しています、また再生速度は2倍速になっています、決してぶっ飛ばしている訳じゃないのであしからず) 
 
動画の3分あたりから坂が急になってきてFR車の私は多少お尻を降りながらの走行になっています。
積雪時・凍結時はFR車スタッドレスタイヤは無理かも・・・
 
 
決して大きなスキー場ではないんですけど
Dsc00622
 
すごい解放感のあるゲレンデで
見る向きによっては日本離れした景色に見えます。
 
そして前回気になっていたお店がゲレンデ内にあって
Dsc00610
 
ここに来たかった。
メニューがほぼ
居酒屋(笑)
ところがお正月の今日はなんと

お休みΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
 
失意のあまりゲレンデを彷徨う私を導いてくれたのは
Dsc00652
 
ゲレンデ下にあったこのお店
幟は出ているしボードや板が置いてあるのでおそらくやっているんだろうけど
入口が全く分からない???
恐る恐るなんだかわからない路地に侵入すると
Dsc00651
 
この扉と窓の向こうからなにやら手招きする人物が・・・
そのまま手招きに沿って近づいていったら
なんとこれが入口
わからないぞ、こんな場所(笑)
 
でも料理は美味しくて
Dsc00647
店主おすすめのハンバーグ定食
写真だとよくわからないけど
肉汁があふれまくっていました。
それと白米が半端なく旨い!
米の美味いお店は何を食ってもうまい。
そこでやめておけばいいものを私、見つけてしまったんです。
 
Dsc00650
たくわんトースト(爆)
ご主人、変わり者です(笑)
メニューには他にもヘンテコメニューがありましたが・・・
次回の楽しみにとっておきました。

|

« ブルーリッジホテル ファミリースノーパーク | トップページ | スカイバレイ  »

日本全国スキー場めぐり 2018」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハイパーボウル東鉢:

« ブルーリッジホテル ファミリースノーパーク | トップページ | スカイバレイ  »